根の病気と治療(根管治療)について

初診ネット予約受付中

診療ガイド

根の病気と治療(根管治療)について

2019/12/16


【根の治療の解説動画】 
根の治療をする時には、主に2つの場合があります。
根の治療をする時には、主に2つの場合があり

▼歯髄炎の場合▼

▼根尖性歯周炎の場合▼

治療

虫歯を放っておくと、虫歯は深くまで進んで神経(歯髄)に達して、歯がしみたり痛んだりっします。これを歯髄炎といいます。歯髄が細菌に感染してしまったということです。


歯髄炎治療
虫歯が歯の神経まで到達している状態

↓

歯髄炎治療
虫歯を取り除きます。

↓

歯髄炎治療
リーマーという器具を使って歯の神経を取ります。

↓

歯髄炎治療
神経の入っていた空洞をガッタバーチャという薬で封鎖します。

↓

歯髄炎治療
土台を入れて補強します。

↓

歯髄炎治療
出来上がったかぶせを調整します。

↓

歯髄炎治療
歯科用セメントでセットして治療が終わりです。

治療

虫歯や打撲などによって神経が死んでしまった時や、根の治療を途中のまま期間がたってしまった時や、以前に神経を取っている歯が何らかの原因で感染を起こした時に根の先端(根尖)に膿が溜まってきます。このまま放置すると、だんだん痛くなってきます。


根尖性歯周炎治療
かぶせをはずす
根の先にウミがたまっている状態。

↓

根尖性歯周炎治療
リーマーという器具を使って歯の中に入っている古い薬を取り除きます。

↓

根尖性歯周炎治療
状態が良くなったら歯の中の空洞をガッタバーチャという薬で封鎖します。

↓

根尖性歯周炎治療
土台を入れて補強します。

↓

根尖性歯周炎治療
出来上がったかぶせを調整します。

↓

根尖性歯周炎治療
歯科用セメントでセットして治療が終わりです。

虫歯菌が感染以上のような虫歯菌が感染した神経や腐敗物などの感染源をきれいに取り除くためにリーマーという器具を使って、根管内を内部から拡大清掃し、きれいになった根管内をガッタバーチャなどの根充材(根管内を埋める薬)で封鎖していくことが根の治療です。
根管は充分に消毒された後、完全に封鎖されることにより細菌の感染から守られます。根管は非常に細く形も複雑な為、この治療には大変な時間と労力が必要です。歯を長持ちさせる為には、決して欠かすことのできない重要な治療なのです。

●できるだけ歯を抜かない治療をすすめておりますが、そうなる前に定期的な検診を受ける習慣をつけましょう!!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。